
2016年9月3日(土) 11:00~12:30
京都で単発講座を開講します*
「腸内環境を整えよう」という言葉、最近よく耳にしませんか?
体の中には、ほかにもたくさんの臓器があるのに、なぜ腸が大切なのだと思いますか?
「おいしい料理」を追求するのは外食先のレストランでもできることですが、「自分にとって大切な人の健康や体のことを想った料理」を個人個人オーダーメイドで食べらるのは、おうちだけ。
自分自身の体、そして身近な人の健康を守るには、なんといっても「おうちごはん」の質を上げることが最善の方法だと思います。
今まで、自宅の料理教室では”おうちレストラン”というコンセプトで「おうちごはん」を推奨してきましたが、
レッスン中は時間の関係で短くしかお話しできていなかった【腸内環境の話】をたっぷりとお伝えできる講座を開講することにしました。
「おうちごはん」を作る上でぜひ覚えていただきたい内容を、ワークショップも交えながら楽しく学んでいただこうと思います。
今回の講座は、座学とワークショップがメインです。
特に、日本人の食生活にはおなじみで、毎日無理せず手軽に摂りやすい「麹」を中心にお話します。
調理実習は基本的に行わないため、普段料理をしていない方や、料理に対して苦手意識を持っている方にも「自炊」に対して興味を持っていただける第一歩として是非ご参加いただければと思います。
<講座内容>
■「美しい腸」が心も体もきれいにする理由
・美腸の人は、イライラしない?!
・腸と免疫力の関係
・肌から体の不調が見破れる
■腸内環境を整える
「おなかがすいたときや、疲れたときに食べたくなるものは何?」
そのときに食べたくなる食べ物によって、あなたに不足している栄養素を見抜き、そこから積極的に日々の食生活に取り入れていくのにおすすめの食材をご紹介します。
・塩麹・しょうゆ麹の作り方
・ミニ試食会
<日程>
9月3日(土) 11時~12時半
(終了時間は多少前後する場合があります。)
<会場>
京都二条 1/8ビルディング 4階
〒604-8381 京都市中京区西ノ京職司町67-15
※地下鉄「二条城前」駅から徒歩5分
<対象>
発酵食、健康、腸内環境に興味のある方はどなたでも受講いただけます。
※現在、自宅レッスンの新規募集は中断しておりますが、こちらのレッスンはどなたでもご受講可能です。
<持ち物>
筆記用具・ハンドタオル
<参加費>
5,000円(当日現金支払いのみ)
<お土産>
参加者全員に、1日で塩麹・醤油麹が作れる麹パウダーをプレゼント!