
大親友が、フランソワ ミクルスキーのクレマン・ド・ブルゴーニュを携えて我が家に*
前菜は、シェーブルチーズのサラダ。
先日お友達に連れて行ってもらって美味しかったお店のメニューを参考に。
ベーコンでシェーブルチーズを焼くだけのシンプルなメニューだけれども、ベーコンだと少し塩味が強かったので、豚バラでまいたほうがよかったかなぁ。
チーズの盛り合わせもいろいろと。
右下から順番に、コンテ → ピエダングロワ → パヴェ ダフィノア → ゴルゴンゾーラ・ピカンテ → ルノ → カマンベール。
先日の記事にも登場したピエダングロワはチーズ好きな大親友にも気に入ってもらえました♪
キャベツがたくさんあったので、即席シュークルート。
メインは、夏野菜のグリル ラタトゥイユ風に、豪快にシャラン鴨!
今年の夏は、この「夏野菜のグリル ラタトゥイユ風」が来客の方々に好評で、すっかり我が家の定番メニュになりました*
とっても簡単なので、来年のお料理教室のメニューにも取り入れてみたいです^^
大親友とは、5歳のときにピアノの発表会で初めて出会ってから四半世紀以上を一緒に過ごしています。
まさしく「くされ縁」のように、同じ滋賀県に嫁ぎ、今も昔も「ドアtoドアで15分」の場所に暮らす私たち。
彼女が滋賀にいたから、何のゆかりもない滋賀県に私も安心して嫁ぐことができたといっても過言ではありません。
共通の知り合いも今ではずいぶん増えて、会うときには複数人で会うことも増えましたが、久しぶりに、のんびりお家で彼女を独り占めできる時間が持てて幸せでした(笑)
またいつでも遊びに来てね~♪
フランソワ ミクルスキー クレマン ド ブルゴーニュ ブリュット フランソワ ミクルスキー フランス ブルゴーニュ AOCクレマン ド ブルゴーニュ 白 辛口 泡 スパークリングワイン
|
![]() パヴェダフィーノア 150g フランス産 チーズ 毎週月曜日入荷
|