
ただいま東京に来ています。
次の予定までに少し時間があるので、ブログの更新・・・
昨夜は、雑誌『25ans』に一期会を掲載していただくときにお世話になった担当の方とお食事に行ってきました。
前にお仕事関係の方に連れていってもらってから再訪したいと思っていた、表参道のイプシロンへ。
念願だったお料理、どれも本当に美味しかったです*
出版業界の、色々興味深いお話をたくさん教えていただき、気づけば終電間際!
塚越さん、瀧本さん、遅くまで有難うございました^^;
* * *
正直に書くと、滋賀に住む私が東京に1泊2日で行くと、毎回 交通費宿泊費だけで4~5万円近くかかります。
それでも、実際に行かないと気づけないこと、出会えない人、沢山のご縁があるのです。
そのために使う費用は、出て行くだけの「支出」ではなく、いつか”最大の利息”とともに返ってくる「自己投資」。だから意識的に東京滞在中は、毎回たくさんの予定を詰め込みます。
私がさまざまな土地で得てきた情報を、一期会の生徒さんと共有することで、生徒さんに楽しんでいただけたら、生徒さんも私も幸せ。
私の愛してやまない洋食器の歴史を紹介することで、それに関わる企業さんやメーカーさんの認知度がより広がれば、企業さんも私も幸せ。
そして、私が幸せなら、私の大切な家族や身近な人たちも、みんな幸せ。
その姿をみて、さらに私も幸せを感じる。笑
give & take ではなく、give & give。
win-win という言葉が、何より好きです。
未熟な私ができる「give」、今はとにかくインプットとアウトプットだと思います。
まだまだ志高く、自分の軸足をしっかり持って!
いつか「滋賀から東京に行く」のではなく、「東京の人が、わざわざ滋賀に来たくなる」ような活動ができればなあという野心も抱きながら(笑)、今日はこの後 再び……*
つづく?