- ホーム
- 2016年 1月
2016年 1月
-
「ワイン」をテーマにした、国内初の大規模展覧会
2週間前のことですが。。。今月の三連休は東京に行く機会に恵まれたので、上野の国立科学博物館で開催されている「ワイン」をテーマにした国内初の大規模展覧会「ワイン展」に行ってきました。会場内はZone1からZone3まで、3つのテーマに分かれていて、ワイナリーを散策しているような雰囲気で…
-
参加者の方からの嬉しいコメント*
今月のメニュ-にある、「バラの花束サラダ」。生ハムで作るバラは、簡単に作れる方法もありますが、レッスンでは、あえて応用?的な作り方をお伝えしています。この方法で作ると、生ハム1枚だけで、十分広がりのあるバラを作ることができるのです。最初は難しいかもしれませんが、レッスンではおひとり3個の…
-
「お料理教室のデジタル化」
「一期会」を開くことにしたとき、コンセプトはホームページ上にも記載しましたが(コチラ)、お料理を教える経験値のない私がもっている『他のお料理教室と違う"強み"はなにか。』『一期会の"アピールポイント"は何か。』ということを、とても考えました。そのひとつが、大切にしてきた洋食器をお…
-
2016年1月レッスンの様子
2016年1月。いよいよ、「一期会」本格始動しました*実は?、初めてのレッスン日となる予定だった1月20日は、草津市内が大雪となり、苦渋の決断で「中止(延期)」にいたしました。この日は東京から来るお友達からもご予約いただいていたので、本当に心苦しかったですが、天災ばかりはしょうがない…
-
保護中: 【参加者さま限定】2016年1月 レッスンで使用したアイテム
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …
-
保護中: 【B.Soul Pharmacists限定】レシピ詳細ページ
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …
-
2016年2月のメニュー
来月(2016年2月)のレッスンメニューと残席のご案内です*来月は「デトックス」を意識したスペインバル風メニューです。疲労回復や毒素排出、美容に効果的な食材をたくさん取り入れています(*^^*)暖冬とはいえ、寒くて外出するのが億劫な日の夜は、おうちでバル気分を味わいませんか*…
-
新年のごあいさつと2016年のおせち料理
新年のごあいさつが大変遅くなってしまいました。。。ここ数年、年末年始は沖縄旅行に行くのが定番でしたが、今年は珍しく?おうちで過ごすお正月。結婚してから、初めてむかえるお正月。実家の両親と姉親子が、草津に来てくれました。品数をたくさん作れるお節作りが楽しすぎて、蒲鉾とい…