このページは、「<10分で分かる!>テキーラ「フォルタレサ」の愉しみ方」で紹介しているメキシカンBBQにおすすめの、お肉用漬け込みダレ2種類と燻製料理のレシピ紹介ページです。
<動画はコチラ>

<レシピのご紹介>

◆ 豚スペアリブのマーマレード煮込み
【作り方】
(1)漬け込みダレを作る(画像参照)

(2)【スペアリブ700g】の表面をフォークで数か所刺し、①に漬け込む。(半日~丸一日、冷蔵庫で寝かせる)
(3)フライパンを強火で熱し、スペアリブの両面に焼き色を付けたら、ごく弱火にして漬け込みダレを加え、ふたをして15~20分煮込んだら完成。
<バーベキューでは>
・スペアリブの両面に焼き色を付けたら、バーベキュー用のアルミホイルでお肉と漬け込みダレの半量を包み、15~20分網の上(直火は避けて)で熱する。

◆チキンファヒータ
(メキシコ風グリルチキン)
(1)漬け込みダレを作る(画像参照)

(2)【鶏もも肉1枚(200~250g)】を食べやすい大きさに切り、①に漬け込む。(半日~丸一日、冷蔵庫で寝かせる)
(3)加熱する・フライパンを強火で熱し、鶏もも肉の皮目をしたにして焼き色を付けたら、裏返し1分ほど焼き、アルミホイルで包み、180度に予熱したオーブンで15分加熱したら完成。
<バーベキューでは>
・鶏肉の皮目に焼き色を付けたら、バーベキュー用のアルミホイルでお肉を包み、15~20分網の上(直火は避けて)で熱する。
◆かんたん燻製料理の作り方
・燻製は、今回は100円ショップで購入できるステンレスボウル2つと、お餅を焼くための網を使って作ります。
・ボウルの中に、底に合わせたサイズのアルミホイルと燻製用のチップを入れて、そのうえに網をのせ、お好みの具材(6Pチーズ、タコ、ウィンナー等)を並べて、もう一つのボウルをかぶせます。
火にかけて、隙間から煙が少し見えてきたら、火をごく弱火にしてお好みの時間燻します。

